
部門案内
看護部
看護部
看護部長挨拶
当院は武庫川の畔で昭和19年に開設され、地域に根差した病院として老舗的な歴史があります。地域及び少子・高齢社会の情勢に応えられる看護の提供を行うために、看護理念を『地域に信頼される看護』~スマイル&ハート~としました。
看護師は、「人の役に立ちたい」という使命感に燃えた優しい心の持ち主が大半です。
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を確立することで、自ずと思いやりの心と共に細部にも行き届いた看護が提供できると考えております。
看護職員が常に柔和な雰囲気で、患者様のニーズを的確に捉えた最良な看護の提供を、自然体で出来るように、あらゆる角度から働く環境の改革を目指して参ります。
看護のやりがいと責任ある自己実現ができるように支援は惜しみません。
看護部理念
地域に信頼される看護を提供します~スマイル&ハート~
基本方針
- 生命の尊厳を重視した心温まる看護を提供します。
- ホスピタリティー精神を発揮した看護を提供します。
- 看護専門職としてチーム医療での自立と責務を遂行します。
- 看護の基本を遵守し誇り高い看護を提供します。
- 地域連携と有機的なシームレスケアの充実を図ります。
各部署看護目標
看護部
外来
- 「接遇マナーの向上に努める」
・気持ちの良い挨拶をする
・患者さんの立場に立った気配り、声かけを行う
・身だしなみを整える - 「統一した知識・技術の習得」
・マニュアルの作成、改善 - 「チームワークの強化」
・スタッフ間の情報の共有を密にする(報告・連絡・相談の徹底)
・お互いを高めあう人間関係・構築
2階病棟
- 看護の展開が出来る
・看護記録の充実
・情報の共有楽しく、明るい職場環境づくりで仕事のやりがいがでる - 楽しく、明るい職場環境づくりで仕事のやりがいがでる
・挨拶が出来る
・笑顔が素敵
・整理整頓
4階病棟
- 看護職の質の向上及び職場定着
1) 各院内外への研修参加を推進する。
2) 労働環境の問題点を抽出し、業務改善を図る。
3) 良好な人間関係や働きやすい職場づくりを行い、離職者をなくす。 - 組織の一員として病院経営に参加する
1) ベッドコントロールを行い、35床以上をキープする。
2) 無駄を省く、物品管理を定着させる。
3) 個々にタイムマネジメントを行い、時間外勤務の縮小を意識づける。
4階病棟看護師は<考える看護集団>を目指します。
- 3つのH
Hand … 患者との手の触れ合いを大切にする。
Head … エビデンスを常に考えて看護する。
Heart… 患者に心を寄り添う努力を惜しまない。 - 新しいことへのチャレンジを躊躇しない。
- 何もしないうちに、NOは言わない。
- 行動して、分析・評価を行いながら、できる範囲に軌道修正していく。
5階病棟
- 「自分の家族だったら」を念頭に、患者様により良い看護、介護を提供します。
・日々のケアーを充実させる。
・褥瘡予防に努める。 - 情報共有を密に行い、患者にとって安全で安心な看護を提供する。
・報告、連絡、相談を徹底し、チームワークを図る。
・日々カンファレンスを行い、検討内容を継続していく。